top of page
検索

鍼とマッサージ 1

マッサージは体力仕事である。

ガチガチに硬化した筋肉を揉み続けるとなるとかなりの重労働だ。

マッサージを始めた時は、親指の炎症でペットボトルの蓋を回すこともできなくなった。

両親指が痛くて夜眠れない。毎日冷湿布を貼って寝ていたのが懐かしい。

しかし、気がつけば親指はびっくりするくらい太くなり、どんなにマッサージ をしても腫れることもなくなっていた。

その点、鍼は体力を使わない。体力的なインターバル(置鍼時間)を治療の中に組み込むこともできる。自身の体への負担は減るので、治療の疲労度は減る。

そう考えていたが、実際は全く違っていて鍼治療の方がずっと消耗することがわかった。

鍼を打つということはとても集中力がいる。

身体のどこに問題があるのか?を問診にて治療プランを考える。

そして実際に体に触れ、問題ポイントを導き出す。的確に治療ポイントを捉えて鍼を打つ。

全てにおいて脳をフル回転させるのだ。

あれ?マッサージより鍼の方がぐったり疲れていると気がついた。

それでも、治療後の効果を実感してもらい、楽になったという言葉に、自身の体は楽になるのだ。

この仕事は面白い。


最新記事

すべて表示

鍼灸院は敷居が高い?

いつも思うことですが「鍼灸」で検索してくれたことに感謝しています。マッサージや整体と違い、鍼灸という言葉の響きは治療を受けるにあたりファーストチョイスになりにくい。注射が好きという方はなかなかいません。 「ハリ」=「痛い」と連想しませんか? はい。実際痛いこともあります。...

ヴァイオリンを弾く姿勢

この仕事を続けていると、様々な職業の方との出会いがある。 専門分野でご活躍されている方は、私よりも体の知識が豊富で教わることも多い。 体の不調を訴え、頼ってくれる方から教わるとは何とも情けない話だが、 事実、その経験から知識を得て、技術向上に繋がったこともある。...

Comments


bottom of page